top of page
検索

お陰様で1周年を迎えました☆

mom&baby's room

皆様のお陰でありがたいことに開業して1年が経ちました。

見切り発車での開業。

1人でがんばっているママと赤ちゃんのサポートをしたい!!

ただただその想いだけを胸に、勢いのまま独立。

不安がなかったかというと、不思議とありませんでした。

私自身も育児の真っ最中で、日々悩みながら、時には自分が嫌になりながら、

たくさん葛藤しながら過ごしているので、ママの気持ちが痛いほどわかるから。

一緒に、みんなで、楽しく育児したい!ただそれだけだったから、不安はなかった。


私自身、助産師だけど、はじめての育児はわからないことだらけだった。

不安で、心配で、自信がなくて。

そんな時、私には頼れる助産院の助産師先生がいてくれた。

しょっちゅう電話して、しょっちゅう相談に行った。

おっぱいが最初あまり出なくて、悩んだ。

軌道にのってからは、詰まって、白斑やら、しこりやら。

痛くて、辛くて、なにも手につかなかった。

でも、その大変な経験のお陰で、同じ辛さを経験しているママの気持ちがわかる。

痛いよね、つらいよね、どうにか一緒に治そう!って気持ちがあふれる。


助産師として人よりは育児やおっぱいの知識がある私でも、不安だらけだったから。

きっと、きっと、もっと、もっと、

不安で、つらくて、痛みと、孤独と闘っているママがいる。

そんなママを少しでも、サポートできたらいいな、と思った。

私の経験と知識で、少しでも楽になってもらえるなら、と。

私がしてもらったように、寄り添い、見守り、いつでも駆け込める、

そんな場所、そんな存在になれたらなって。今もそう思っている。


開業から1年経つと、

産後すぐから授乳に悩んだり、トラブルがあったりしてサポートをさせてもらっていた

方々の卒乳のお手伝いをさせていただく機会が出てきた。

あんなに小さかったあの子が、立派にはいはいをしている。

あんなに不安でいっぱいだったママが、誇らしく優しい眼差しで我が子を見つめている。

そんな瞬間に携われて、がんばったママと、おっぱいさんに

『よくがんばりました。お疲れ様でした。』

と伝えられたことが、本当にうれしかった。


まだまだたったわずかだけど

ゆらりの歴史、軌跡を感じられた。

私にとっては、一生忘れられない、大切な、大切なご縁だった。

これからも、1人でもいいから、ママの素敵な笑顔を守るお手伝いをさせてほしい。

そんな気持ちで、待っています。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。


助産師 早川 しおり

閲覧数:175回1件のコメント

最新記事

すべて表示

1 Comment


麻実 中尾
麻実 中尾
Jun 23, 2021

開業1周年おめでとう!

幼少期の夢を叶えて助産師になって、学生時代の夢を叶えて助産院を開業して、日々、ママや赤ちゃんのケアをしていること、本当に尊敬しています!

母の立場で助産師しおりと接して、ひとつひとつの言葉や動作から、これでいいんだという安心感や心強さを感じました。

ママと赤ちゃんを応援したい、一緒に楽しい育児がしたいという気持ち、私も保健師として大切にしたいな。

これからも共に楽しくがんばろうねー!

Like
bottom of page